受付時間:9:00~18:00(平日)
LED表示パネル
事例詳細
当事例では、現行品の品質向上を目指したLED表示パネルの開発・設計をご依頼いただきました。お客様より当社に現物を頂戴し、開発・設計の検討を進めました。特に仕様検討にあたっては、LED表示パネルの肝である細かな表示色・発光方式を把握するため、現物解析に注力しました。その上で、具体的に下記の要件を基に開発を進めました。
LEDの表示不良が発生しづらい仕様への改善
従来品では、表示不良ドット抜けを起こすことがよくあったため、根本的に解決する方法を模索しました。具体的には、採用する電子部品や電源の見直しを行い、LED表示不良率の低減に努めました。
明るい環境でも問題なく視える輝度の調整
当製品は、屋外の明るい環境下で使用されるため、LED表示の輝度に細心の注意を払う必要がありました。ボトルネックとなっていたのはLED表示部品でしたが、当社のネットワークを活かし、最適なLED表示部品を選定・調達を行いました
さらなる防水性の向上
水が舞う環境下で使用される製品であるため、従来品ではLED基板へシリコンモールドを行い防水を図っていました。さらなる防水性向上を目的として、シリコンモールド構造を廃止し、基板へコーティングを施した上で、形状に沿ったポリカ製のカバーを新規作成し、アルミケースの構造にも工夫を施しました。
屋外の直射日光環境でも安定稼働できる熱対策を実現
前述の防水性を実現した上で、熱対策も併せて実現するため、アルミケースの構造変更を行いました。その上で、冷却用ファンの取り付けと輝度のチューニングを行いました。
これらの要件を実現するために、原理試作を複数回に渡り実施しました。その結果、お客様の求める機能をクリアできた上、従来品よりも製造コストの削減を実現することができました。
