受付時間:9:00~18:00(平日)
オープンネットワーク通信ボード(リバースエンジニアリング)
事例詳細
こちらは、オープンネットワーク通信ボードのリバースエンジニアリング事例です。
従来使用していた専用ICが廃盤となったため、リバースエンジニアリング対応が必要でした。そこで、「恒久的に使用できるICに変更した上で、設計を行ってほしい…」とご相談いただきました。
当社にて現物解析を行ったところ、ICの変更に伴い、どうしてもマイコンも併せて変更する必要があることが判明しました。そこで、当社よりHilscher製のICへの切り替えに加え、適切な新規マイコン「ルネサス RX230シリーズ」への変更をご提案しました。
当然のことながら、ICもマイコンも変更となると、開発仕様を大きく変更する必要がありました。当社にて従来機能を満たす且つ、求められる規格適合テストを通過できるボード開発を一から行いました。
結果として、ボード仕様は大きく変わりましたが、機能的には問題なくリバースエンジニアリングを実現することができました。お客様からは、「スピーディーに無理難題の要望を叶えてくれ、大変助かった!」と嬉しいお言葉を頂戴しています。
